頭文字が「み」の印刷用語


見返し 表紙と中身をつなぐために表紙の内側に貼る紙のこと
水切り 版面全体に均等に水をつけるために、湿し水を調節する装置
ミスチング 印刷機が作動中に、印刷機の上からインキが霧状になって飛び散る事象
水なしオフセット シリコンなどを刷版上の非画線部に形成し、画線部だけにインキが付着するという仕組みで、湿し水を使わずに印刷できる
水幅 印刷適性を保つために、インキと水を接触させる上限から下限までの湿し水の混合幅
水負け インキがトロトロの状態になり、乾燥しないことによって、紙に裏移りや汚れをだすこと
見開き 書籍などの開いた時の左右両ページのこと
ミーレ印刷機 版盤の往復中に圧胴が2回転する印刷機で、主な2回転印刷機

戻る